日本のおこり

人類の誕生・進化
地球の誕生から人類の誕生まで>
地質時代 年代 主なできごと
先カンブリア代 始生代 46億年前
〜25億年前
46億年前地球誕生
38億年前最初の生命誕生
原生代 25億年前
〜5.8億年前
古生代 カンブリア紀 5.8億年前
〜5.1億年前
三葉虫など無脊椎動物発生
オルドビス紀 5.1億年前
〜4.5億年前
層孔虫や四放珊瑚出現
シルル紀 4.5億年前
〜4.1億年前
昆虫類の誕生
デボン紀 4.1億年前
〜3.6億年前
アンモナイトの出現
シーラカンスや肺魚等の硬骨動物の発展
両生類の誕生
石炭紀 3.6億年前
〜2.9億年前
巨大トンボ、ゴキブリ等の昆虫や両生類の繁栄
植物ではシダ類の巨木が大森林形成
二畳紀
(ペルム紀)
2.9億年前
〜2.5億年前
爬虫類が発展
裸子植物が繁栄
中生代 三畳紀 2.5億年前
〜2.1億年前
陸では爬虫類、海ではさんご礁やアンモナイトが繁栄
原始哺乳類の誕生
ジュラ紀 2.1億年前
〜1.4億年前
恐竜の全盛期
鳥類の祖先、始祖鳥の出現
白亜紀 1.4億年前
〜6500万年前
被子植物の誕生
大型恐竜絶滅
アンモナイト絶滅
新生代 第三紀 古第三紀 暁新世 6500万年前
〜5480万年前
始新世 5480万年前
〜3370万年前
斬新世 3370万年前
〜2400万年前
新第三紀 中新世 2400万年前
〜530万年前
鮮新世 530万年前
〜180万年前
500万年前人類誕生
第四紀 更新世 180万年前
〜1万年前
氷河時代
火山活動が活発、関東ローム層はこの時代に堆積
完新世 1万年前
〜現在
※いろいろな資料を参考につくりましたので年代は若干食い違いがあるかもしれません
地球の誕生は今から46億年前に誕生したと言われています。
地球の歴史を上記地質時代から見ると、大きく先カンブリア代、古生代、中生代、新生代の4つに区分されます。
地球上に最初の生命が誕生したのは今から38億年前(先カンブリア代)だと考えられており、生物はそれから進化をかさね、古生代には魚類、爬虫類、両生類などさまざまな生物が誕生します。中生代になると巨大生物恐竜が繁栄します。
人類が誕生したのは、その後の新生代に入ってからです。
人類は今から500万年前(700万年前などの説もあり)、地質時代でいうと、新生代新第三紀鮮新世に誕生したことになります。
<人類の進化>
人類が誕生した時期は氷河期にあたります。氷河期は人類が誕生した新生代新第三紀鮮新世の中頃の300万年前から始まり、第四紀更新世の時代(1万年前)まで続きます。
この氷河期は寒い氷期と温かい間氷期が繰り返すのが特徴となっております。
この氷河期の時代に人類はどのように進化していったのでしょうか。
地質時代 年代 化石人骨
新第三紀 鮮新世 ドナウ氷期 300万年前
200万年前
アウストラロピテクス(300万年前)
第四紀 更新世 間氷期
ギュンツ氷期 100万年前 ジャワ原人(100万年前)
間氷期
ミンデル氷期 50万年前 北京原人(50万年前)
間氷期
リス氷期 10万年前 ネアンデルタール人(7.5万年前)
間氷期
ウルム氷期 5万年前
1万年前
クロマニヨン人(3万年前)
人類の進化は簡単に説明すると
猿人(700万年〜100万年前)⇒原人(100万年〜15万年前)⇒旧人(15万年〜3万年前)⇒新人(3万年前以降)
といったように進化しましたが、本来はこういった単純な直線的なものではなく、並列した形
たとえば、
猿人⇒⇒⇒
    原人⇒⇒⇒
        旧人⇒⇒⇒
上のような感じで存在していたと考えられています。
人類の最も古い祖先は、猿人と呼ばれ、今から約500万年〜100万年前に生活していたと考えられています。
チンパンジーなどの類人猿と似ており、脳の大きさも少し大きい程度だと考えられています。
では、なぜ人類の祖先といわれているのかというと、はじめて直立二本足歩行をしたことや、歯の形がきわめて人類に近い特徴を示したことや、簡単な石器を使用したことなどから最古の人類と言われています。
化石人骨としてはアフリカで発見されたアウストラロピテクスが有名です。
100万年前頃に人類は猿人から原人に進化します。原人は100万年〜15万年前に生活していたと考えられ、猿人との大きな違いは、猿人に比べ複雑な石器を使用したことと、はじめて火を使用し、言語を使ったことなどがあげられます。
化石人骨としてはインドネシアのジャワ島で発見されたジャワ原人や北京郊外で発見された北京原人が有名です。
続いて人類は旧人の段階へと進化します。旧人は15万年〜3万年前に生活していたと考えられ、これまでの原人との違いは石器製作・狩猟技術が格段に進歩したことや埋葬・呪術など信仰心が発生したことなどがあげられます。
化石人骨としてはドイツで発見されたネアンデルタール人が有名です。
ネアンデルタール人は3万年前頃には新たに出現した人類によって滅亡したと考えられています。
この新たな人類を、新人と呼びます。新人は現代人に近い骨格をもつ現生人類(ホモサピエンス)で、現代人と同じ種に属します。新人の特徴としては非常に精巧な石器や骨器を製作し、スペインのアルタミ、フランスおララスコーの洞窟にみられるような優れた壁画や、女性像・動物の彫刻を残すなど、豊かな文化を有していたことです。
化石人骨としては南フランスで発見されたクロマニヨン人が有名です。
化石人骨
種類 化石人骨 年代 発掘場所
猿人 アウストラロピテクス 300万年前 南アフリカ
原人 ジャワ原人 100万年前 インドネシアジャワ島
原人 北京原人 50万年前 中国北京郊外の周口店
旧人 ネアンデルタール人 7.5万年前 ドイツ東部のネアンデルタール
新人 クロマニョン人 3万年前 南フランスのクロマニヨン


原始・古代の日本TOP次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送